パッケージの単価の構成要素
オリジナルでパッケージ【箱・化粧箱】を作成したい!という方は多いかと思います。まぁ、でないと、我々の仕事がそもそも成り立ちませんし、是非是非オリジナルパッケージを作成頂きたいと切に願います(笑) おかげさまでネットを通じ・・・
パッケージを作成することのお悩みの企業様への情報サイト。箱の構造や印刷の仕様など専門家でないと分からないことを分かりやすく伝えます。
オリジナルでパッケージ【箱・化粧箱】を作成したい!という方は多いかと思います。まぁ、でないと、我々の仕事がそもそも成り立ちませんし、是非是非オリジナルパッケージを作成頂きたいと切に願います(笑) おかげさまでネットを通じ・・・
しばらく前に起きた「とある事例」についてのちょっとしたお話しです。 「化粧箱のフタが、フタをして時間が経つと開いてきてしまうのですが。。。」 最初にお客様よりいただいたのはそのようなご連絡でした。 はてさて問題発・・・
先日ネットサーフィンをしていたところ収斂進化という言葉を見つけました。 いまいち聞き覚えの無いものでしたがざっと調べた分には、 別のグループに属する動物が同じような環境に適応するために進化した結果 その属する系統に関わら・・・
商品には価格がある!! 当たり前です(笑) 価格には、原価があって売価がある!! 当たり前です(笑) 原価と売価の幅、すなわち利益については様々な考え方や戦略があり、 例えば、原価30円/個の商品を、0円で・・・
先日お客様に印刷立会にご来社頂きました。 印刷立会と言っても、当社は工場が大阪にありますので、当然、立会いも大阪でということになります。 しかしながら、私は東京営業所に所属しておりますので、クライアント様も東京(近郊)に・・・
今回のお題はクレームです。 言うまでもありませんがクレームは起こらないならそれに越したことはありません。 お客様に多大なご迷惑をお掛けしますし、 製造会社にとっても検品や作り直しや赤伝処理など嬉しくないことが盛りだくさん・・・
同じ商品群の中で、他社との差を少しでもつけたい・・ この要望はパッケージ制作時に誰しもが考える事であり、それは様々手段があります。 デザインでは、他社よりも洗練されたものにしたい、他にはない斬新なものにした・・・
箱の役割って何でしょうか? 1つは中の商品を保護することでしょう。 むしろこの役割に特化している箱も少なくないです。 しかし箱そのものに美麗なデザインを載せた印刷をしたり、 光沢感やマット感を生む表面加工をしたり、 もっ・・・
前回、商品パッケージの作成に纏わる計算について①として、イニシャルコスト、 原紙代、印刷代を、どのように計算を行い算出しているかを書きましたが、 今回はその続きで、表面加工、抜き、貼り代及び諸経費の算出につ・・・
少し前に小耳に挟んだ話なのですが、 まだ一度も商品を買ったことが無い顧客が、棚の中から何かを選んで買うとき そのどれにするかを決定する大きな要因はそのブランドの知名度にあるとのことです。 これはどうも我々の脳が【知ってい・・・
Copyright (C) 2021 パッケージNAVI All Rights Reserved.