パッケージ(箱)の構造も、ちょっと工夫でこのうまさ!
まずは上記画像をご覧ください。 いっとき爆発的に流行りました【(各種)フルーツ青汁】のような、1ヶ月分30包入の通販用サプリ等々でよく使用される封筒型のパッケージですね。 まぁ、数ケ月前にも某『王子様』の件で、『青汁』の・・・
「パッケージNAVI」のタグ「箱」の記事一覧です
「箱」タグの記事一覧
まずは上記画像をご覧ください。 いっとき爆発的に流行りました【(各種)フルーツ青汁】のような、1ヶ月分30包入の通販用サプリ等々でよく使用される封筒型のパッケージですね。 まぁ、数ケ月前にも某『王子様』の件で、『青汁』の・・・
当社ではホームページよりお問い合わせの欄にて 箱の寸法を記入していただくところがございます。 もちろん判明あるいは決定していればの話でして、 決まっていなければ見積もり依頼をかけられないのかというと そんなことはございま・・・
今回は外箱や外装箱と呼ばれる箱についてお話ししたいと思います。 これらは商品を梱包するために使う箱ではなく、 その梱包した箱を輸送するために使われる箱のことを指します。 ちなみに商品を梱包するために使われる箱は個装箱と言・・・
先日ネットサーフィンをしていたところ収斂進化という言葉を見つけました。 いまいち聞き覚えの無いものでしたがざっと調べた分には、 別のグループに属する動物が同じような環境に適応するために進化した結果 その属する系統に関わら・・・
箱の役割って何でしょうか? 1つは中の商品を保護することでしょう。 むしろこの役割に特化している箱も少なくないです。 しかし箱そのものに美麗なデザインを載せた印刷をしたり、 光沢感やマット感を生む表面加工をしたり、 もっ・・・
本日も「パッケージNAVI」へようこそ。 こちらはトップにも書かれております通り、印刷パッケージに関するアレコレや、皆様がパッケージを製作される際に役立つアドバイスや事例などを継続的にご紹介させていただいてるサイトです。・・・
私共ケイパックは、化粧箱などを中心とした印刷紙器メーカーであります。 ですので、既存のお客様以外にも、ホームページやこの「パッケージNAVI」のサイトを見て下さった方々からお問合せをいただくこともしょっちゅうです。 &n・・・
化粧箱を製造するということは、非常に多様な仕様の中から もっともその商品に合った加工方法を選択して作るということになります。 理想を言えば作業性や美称性、あるいはその商品の特性に 十分に対応できる加工を施した箱を作ること・・・
「小さくて可愛い商品ができたので、 箱も可愛く見せられるように可能な限り小さくしたい」 去年の年末にそんなお声かけをいただきまして さてさてどんなに小さいのやらとお打ち合わせに伺いますと、まあ驚きました。 なんとそれは、・・・
こんにちは、『パッケージNAVI』へようこそ。初めましての方もそうでない方も、どうぞよろしくお願いいたします。 今回は「オリジナル化粧箱の小ロット製造」について。 Webからのお問い合わせの際など、よくある質問の一つに「・・・
Copyright (C) 2019 パッケージNAVI All Rights Reserved.