パッケージの『ベタ印刷』は何故高い?
私共は化粧箱を中心とした、パッケージの製造会社です。 そのためお客様から印刷に関するご質問もよくいただくのですが、その中に『ベタ』について訊かれることがあります。 では、その質問とはどのようなものかと言いま・・・
パッケージ(紙器、紙箱)・クリアケース・貼り箱・紙管・段ボール箱・木箱・軟包装など
「パッケージ」の記事一覧(2 / 6ページ)
私共は化粧箱を中心とした、パッケージの製造会社です。 そのためお客様から印刷に関するご質問もよくいただくのですが、その中に『ベタ』について訊かれることがあります。 では、その質問とはどのようなものかと言いま・・・
印刷業に関わらず、物の制作には納期があります・・・・・当然!!(笑) この納期がシビアに重要な要素となるお仕事もあれば、定期的に生産し在庫を補充していくような商品の場合は、納期的に幅がある仕事もあります。 ・・・
当社のホームページをご覧になって頂いたら、一目で印刷紙器を製造をしている 会社だと分かるのですが、あえてこんなお題にしてみました。(笑) ホームページを見られた方からの問い合わせで、結構多い問い合わせが 既成箱の販売はし・・・
今週のお題は“環境問題”です。環境問題と言っても色々あるのですが、まずは世界的な大命題である“地球環境”という意味の環境問題ですね。 我々パッケージメーカーの仕事でも環境問題は大きなテーマです。作り手としてお客様の意志に・・・
今回のお題は、ズバリ「合紙」について。 まず最初に、今回のお題を目にして皆様はどのように読みましたでしょうか? 実はこれ、漢字で「合紙」と書きますと、「アイシ」と読む場合と「ゴウシ」と読む場合で意味が変わる・・・
いきなりですが皆様何かしらの癖を持っておられるかと思います。それも物心ついたときからのものもあれば仕事や運動、趣味等々が影響されて癖になったものも多くあることでしょう。 かくいう私も、パッケージメーカーとしてキャラメル箱・・・
『弁当箱?』『飲料用箱?』と聞いてどういう箱を想像されますか? 普通に聞いているとそのまま聞き流してしまいがちですが、具体的に考えてみて下さいと言われると、おそらく皆さん個々人で全く違うものを想像していることでしょう。 ・・・
最低ロットはいくらでしょうか?という質問を良く尋ねられます。 答えとしては1個からでも。です。 とはいえ1度でも箱の見積もりを取ったことがある方はわかると思いますが、 例えば製造数100個といった具合の超小ロットの見積も・・・
私共ケイパックは、化粧箱などを中心とした印刷紙器メーカーであります。 ですので、既存のお客様以外にも、ホームページやこの「パッケージNAVI」のサイトを見て下さった方々からお問合せをいただくこともしょっちゅうです。 &n・・・
化粧箱を製造するということは、非常に多様な仕様の中から もっともその商品に合った加工方法を選択して作るということになります。 理想を言えば作業性や美称性、あるいはその商品の特性に 十分に対応できる加工を施した箱を作ること・・・
Copyright (C) 2019 パッケージNAVI All Rights Reserved.